FPと個人情報保護法


3 FPと個人情報保護法 Q&A 
  
(1)初めて相談を依頼された時
Q1 お客様から相談の予約をいただく時に、電話口やメールで相談の内容について具体的な事柄をお尋ねすることがあります。この場合、どの程度まで個人情報を意識しておく必要があるのでしょうか?また、利用目的を明示することが求められるのでしょうか?>>>A1
(2)事前に個人情報の提供を依頼する場合
Q2 資産形成プランなどの相談を受ける場合には、事前にシミュレーションを行っておくために、家族構成、資産状況等のデータを前もって送っていただくことにしています。この場合、個人情報保護の観点から、どのような点に注意すればよいのでしょうか?>>>A2
(3)契約時にやっておくべきこと
Q3 相談を始める前に、口頭で個人情報の保護についてお伝えするようにしていますが、なんらかの書面を取り交わすべきでしょうか?その場合、最低限どのような内容である必要がありますか?>>>A3
(4)分析中の個人データの取扱い
Q4 お客様の資産のデータをパソコンに入力して分析しています。万が一のことを考えて、データのバックアップをとるようにしていますが、業務が完了したらこれらのバックアップデータも消去しなければならないのでしょうか?>>>A4
(5)事務所内のセキュリティ
Q5 定期的にプランの見直しをするお客様の情報をファイルキャビネットに入れて保管しています。鍵はかけていますが、一般的な事務用キャビネットです。法律によると物理的な保管についても注意する必要があるようですが、どの程度の対策を施せばよいのでしょうか?>>>A5
(6)相談時の個人情報のやりとり
Q6 原則として対面で相談を行っておりますが、最近、電子メールによる相談を受け付けてほしいという声が増えてきました。聞くところによると、電子メールでも覗き見や横取りが可能だということですが、資産情報などを含むお客様のデータや提案書を電子メールでやりとりするのは不適切な方法でしょうか?>>>A6
(7)作成したプランや提案書の取扱い
Q7 お客様から電話があり、数日前に作成したプランをFAXで送ってほしい、と依頼されました。このような場合、本人確認をするべきでしょうか?また、ご本人からの依頼であったとしても、このような個人情報をFAXで送ってしまってよいものなのでしょうか?>>>A7
(8)保有個人データの利用とオプトアウト
Q8 保険代理店を兼業しています。FP業務で過去に相談を行ったお客様に対して保険の新商品のお知らせを送ったところ、あるお客様から「保険のDMを送ってほしいと頼んだ覚えはない。オプトアウトする。」という申し入れがありました。どのように対処したらよいのでしょう?>>>A8
(9)個人情報データベースの管理
Q9 FP業務で利用していたパソコンを下取りしてもらい、買い換えることにしました。ハードディスクにはいっていた顧客データベースは一応削除したのですが、本当に安全なのか不安です。業者は中古品として販売する場合は、ディスクを初期化するから大丈夫だ、というのですが・・・ >>>A9
(10)保有個人データの開示・訂正・利用停止について
Q10 定期的に相続プランの相談を受けていたお客様が、急に亡くなってしまいました。遺族の方から相談の内容を開示してほしいと頼まれたのですが、応じるべきでしょうか? ご本人の情報以外に血縁者の方の情報も含まれています。かなり詳細な資産データが残っているため、揉め事に巻き込まれるのではないかと不安です。>>>A10
(11)関連事業との連携
Q11 投資顧問業の資格を取得していないため、ポートフォリオのプランニングなどが必要になった場合は、知人の投資顧問業者を紹介することにしています。その際、すでにいただいている資産情報などを引き継いだ方が、お客様の手間が省けると思うのですが、その場合どのような点に注意するべきでしょうか?>>>A11
(12)オフィスの共同利用
Q12 仲間のFPとオフィスを共同で借りて営業しています。各自個人経営で、会社組織にはしていません。お客様の個人情報はお互いに注意して管理していますが、最近お客様から個人情報保護について質問を受けることが多くなりました。各自が異なった説明をしてはいけないので、共通のポリシーを作りたいと思うのですが、どのような条項を盛り込めばよいのでしょうか?>>>A12
(13)事故対応
Q13 お客様の個人データが入ったパソコンを紛失してしまいました。すぐに対処しなければならないと思うのですが、何をしてよいかわかりません。ケースバイケースだとは思いますが、一般的にはどのような手順を踏む必要があるのでしょうか?>>>A13
(14)職業倫理
Q14 現在保有している個人情報を調べたところ、5000人には到底満たないことがわかりました。名簿業者の名簿等も一切購入していません。法令を読む限り、私は個人情報取扱事業者に該当しないと思うのですが、個人情報保護法を遵守しなくても良いということでしょうか?>>>A14

 

                                                  


レックスウェル法律特許事務所
Copyright (c)2004-2008 LEXWELL PARTNERS All rights reserved